ちょっと便利な革小物シリーズ。 奈良の手染め職人が 日本の伝統食をテーマに 一枚一枚、丁寧に染め上げた オリジナル手染めレザーを使用した イヤホンのコードクリップ (コードホルダー)が出来ました。 &nbs […]
ちょっと便利な革小物出来ました。手染め革の大人なコードクリップです。

ちょっと便利な革小物シリーズ。 奈良の手染め職人が 日本の伝統食をテーマに 一枚一枚、丁寧に染め上げた オリジナル手染めレザーを使用した イヤホンのコードクリップ (コードホルダー)が出来ました。 &nbs […]
腕時計の電池メンテナンスご依頼のお客様に、 お菓子と沢山の笑顔を頂いちゃいました(^^) いつも大切に使っていただいて ありがとうございます。 しっかりバッチリ 仕上げさせていただきますね〜 今まで制作させ […]
ヌメ革の経年変化について ご質問が多いので 写真を撮ってみましたよ。 ポケット財布、左は新品。 右は1年間ハードな使い方をしたものです。 手縫いで無駄なパーツが無いので本当に丈夫です。 艶も出 […]
ゴールデンウィークで ほぼ完売となっておりました、 グラデーション手染めの ゆる編みブレスレット(幅広)が 直営店「えみいろ。」に入荷しました! 一つ一つ手染めで染めていますので、 全て一点物です。 &nb […]
定番でお作りしている一万円札が入るコインケース 「ポケット財布」の別注バージョンをお作りしました。 定番モデルではスナップボタンになっていますが、 こちらの別注バージョンではベルトになっています。 スナップボタンに比べる […]
定番パスケースの形で、 柿渋染めコンビネーションモデルをお作りしています。 柿渋とは渋柿をすり潰し発酵させたもので、 防水、防腐、防虫の効果があることから 日本では昔から様々なものに利用されてきました。 柿渋染めといえば […]
EMIIRO.ブランドの刻印が新しくなりました。 長くつかっていきたいので、 無垢の真鍮を深彫りしたタイプで制作していただきました。 TOKYOでもJAPANでもなく、 奈良から発信していく気持ちを込めてNARAをブラン […]
今日は急遽予定を変更して、 中之島スピニングで行われる TOMARU.の東丸さんが行う 講演を聞きに淀屋橋へ。 会場では、 驚きの再会などがあって、 世間って狭いなぁと思いつつ、 新しい出会いに大いに刺激を […]
水没のお修理&ベルト交換のお客様用に 写真を撮りました。 写真の枚数が多いので、 サイトにアップしてみます。 他のお客様の 参考にもなるかもですね~ さて、 手作り腕時計のオーダーメイドの受付再開について お問い合わせも […]
(革ベルトの交換について ご相談いただきましたので、 皆さんの参考になればと 記事としてあげさせていただきます。) エターナイズの腕時計専用 革ベルトの基本色になります。 ご覧になられる環境で 色味が違って […]